7月18日(木) | あがり・框
活動報告会@帯広市
お申し込みの受付は終了しました。
日時・場所
2019年7月18日 19:00 – 20:30
あがり・框, 〒080-0020 北海道帯広市西10条南5丁目
イベントについて
「地球のうらがわで幸せの種まき」
アフリカで25年…ケニアの子どもたちと共に生きる
松下照美はケニアのティカという町で、孤児や路上で生活する子どもたちの「家」、「モヨ・チルドレン・センター」を設立し、運営しています。
近年は、「ストリートの子どもたちのリハビリを、有機農業を通じて行いたい」と、マゴゴニという村に土地を購入、2017年に外務省「草の根無償資金」を受け薬物リハビリセンターを建設。
現在はマゴゴニとティカを行き来して生活しています。
地域では、給食支援・学費支援・就学支援、キャンドゥトゥ・スラムの巡回など、モヨのスタッフと共に熱心に子どもたちの育成に取り組んでいます。
現地での交渉、スタッフの育成、子どもたちの養育と、73歳になる今でも全力で活動し、夢を語る松下照美さんに私たちはいつも勇気をもらいます。
「チョコラ!」のカメラマン吉田泰三さんが、今年3月にティカを訪問し、モヨの活動を撮影した様子も上映します
ぜひ、会いに来てください!!
≫≫≫イベント詳細≫≫≫
【日時】2019年7月18日(木)19:00~20:30
【場所】あがり・框(かまち)帯広市西10条南5丁目1
【参加協力費】1000円(学生・障がい手帳をお持ちの方は無料)
※参加費はモヨへ寄付させていただきます。
【問い合わせ先】こおりやま
電話番号:090-3399-2200
メールアドレス:kei.3920@gmail.com
【主催】おびひろ女性塾ぱす(代表 清水マチ子)
お申し込みの受付は終了しました。